ベンチプレス
2000年9月13日今日は9月12日重量175キロに挑戦。
何かジムが寂しい。
何とぼく以外には一人しかいない。
その人は少し前に喉頭癌になり放射線治療を
されている方だ。
トレーニング暦も長く。
有意義な話をした。
主に試合での話である。
話も終わり練習に入る。
60キロ×10回
100キロ×6回
120キロ×4回
140キロ×2回
160キロ×1回
アップを終わらせメインセットに入る。
ここで二人会員さんが来た。
175キロ×5回に挑戦。
1セット目、175キロ×3回、これは思ったより重い。
ニセット目、175キロ×3回、どうにも三回以上挙がらない。
三セット目、172,5キロ?×3回、これには参った。
なんとプレートを右側に2,5キロ付け忘れてしまった。他の会員さんも大爆笑(#/__)/ドテ。
普通片方重量が違うと傾いたりするものだが
このセットが終わるまで気が付かなかった(笑)。
四セット目175キロ×2回、もう筋肉が疲れているようだ。
ダウンセットは150キロ×8回2セット
両方とも予定通りに挙がる。
今日はメインセットは上手くいかなかったが
鍛えたとの実感は有る。
来週こそは挙げなきゃ。
しかし、左肩が痛い。
このまま酷くならなければ良いのだけど・・。
何かジムが寂しい。
何とぼく以外には一人しかいない。
その人は少し前に喉頭癌になり放射線治療を
されている方だ。
トレーニング暦も長く。
有意義な話をした。
主に試合での話である。
話も終わり練習に入る。
60キロ×10回
100キロ×6回
120キロ×4回
140キロ×2回
160キロ×1回
アップを終わらせメインセットに入る。
ここで二人会員さんが来た。
175キロ×5回に挑戦。
1セット目、175キロ×3回、これは思ったより重い。
ニセット目、175キロ×3回、どうにも三回以上挙がらない。
三セット目、172,5キロ?×3回、これには参った。
なんとプレートを右側に2,5キロ付け忘れてしまった。他の会員さんも大爆笑(#/__)/ドテ。
普通片方重量が違うと傾いたりするものだが
このセットが終わるまで気が付かなかった(笑)。
四セット目175キロ×2回、もう筋肉が疲れているようだ。
ダウンセットは150キロ×8回2セット
両方とも予定通りに挙がる。
今日はメインセットは上手くいかなかったが
鍛えたとの実感は有る。
来週こそは挙げなきゃ。
しかし、左肩が痛い。
このまま酷くならなければ良いのだけど・・。
コメント