かもめ町の夜景
2003年9月29日いつの間にかにすっかり秋日和な日々、皆さん体調など崩されてないですか?。
僕はと言うと未だに冷房のお世話になっていたりするのですが外に出ても以前のような熱風ではなく涼風が心地よい、比較的過ごしやすい日々が続いています。
此処最近では横浜は かもめ町の波止場に遊びに行きました。
まあ何にも無いところなんですが強いて言えば釣りをされてる方がぽつぽつといる位で海そのものを眺めに来る人はあまりいません。
にぎやかな町並みからは少々離れていて静寂さえ感じられる場所ですがそこで飲む缶コーヒーは別格の美味しさです。
遠くに見える町の明かり、機船の瞬く様な規則的な灯り、海面を彩る夜光虫の生命を燃やしたかのような儚く淡い光。そして波の音。
(夜光虫は運が良くなければ見かけないのですが(;^_^A アセアセ・・・)
何もかもが此処にあるような気がしてきます。
僕にとってのかけがえの無い場所。
自棄的な心を洗ってくれる場所。
さあ今日もがんばろう。
僕はと言うと未だに冷房のお世話になっていたりするのですが外に出ても以前のような熱風ではなく涼風が心地よい、比較的過ごしやすい日々が続いています。
此処最近では横浜は かもめ町の波止場に遊びに行きました。
まあ何にも無いところなんですが強いて言えば釣りをされてる方がぽつぽつといる位で海そのものを眺めに来る人はあまりいません。
にぎやかな町並みからは少々離れていて静寂さえ感じられる場所ですがそこで飲む缶コーヒーは別格の美味しさです。
遠くに見える町の明かり、機船の瞬く様な規則的な灯り、海面を彩る夜光虫の生命を燃やしたかのような儚く淡い光。そして波の音。
(夜光虫は運が良くなければ見かけないのですが(;^_^A アセアセ・・・)
何もかもが此処にあるような気がしてきます。
僕にとってのかけがえの無い場所。
自棄的な心を洗ってくれる場所。
さあ今日もがんばろう。
コメント